50歳からのジム挑戦:筋トレ16ヵ月後の効果と感想

12月6日(金)、今月の体重測定がやってきました。

 

果たして今回は75kgを下回ることができているのでしょうか?

 

おそるおそる体重計に乗ってみると、先月より50g少ない75.05kgという結果でした。

 

75kgを下回れなかったのは少し残念ですが、体重が増えなかったことに安心しています。

 

今月の取り組みを振り返ってみます。

 

トレーニング内容の振り返り

週5回のジム通いとトレーニング内容は変えていませんが、気温が下がってきたため汗をかきづらくなりました。

 

そのため、器具が空いているときはまず筋トレを行い、身体を温めてからトレッドミル(歩行マシン)を使用するようにしています。

 

これによって汗をかきやすくなりました。

 

トレーニング内容は以下の通りです:

  • トレーニング時間: おおむね40分程度
  • 筋トレ: 重量を少し重くできる器具を増やしました
  • 有酸素運動: トレッドミル

 

また、買い物などでは積極的に階段を利用するように心掛け、週4回ほど朝にごみ拾いを兼ねて20分程度のウォーキングをしています。

 

1回で約1.5キロメートルを歩いています。

食事制限について

食事制限は特に行っていませんが、白米の量を少し減らすことは続けています。

 

意識していることはこれだけで、ジム後のデザートも好きなものを食べるようにしています。

 

ただし、これからお鍋のシーズンが始まるので体重増加が少し心配です(汗)。

※閲覧注意(お腹写真)

先月との比較写真です。

 

       

先月                  今月

 

写真の撮り方に影響があるのか?今月の方が少しだけお腹が凹んでいるように見えます?

 

さいごに

当面の目標は73kgですが、2kgの減量が非常に遠く感じます。

 

一時期は73kg台まで減量できたものの、筋力の増加の影響もあり、最近は75kg付近で停滞しています。

 

しかし、好きなものを食べつつトレーニングで体重増加を相殺できているのは良いことだと思います。

 

もしかすると、欲張って減量を目指すことが間違いかもしれません。

 

無理をしない程度にトレーニング時間を増やし、デザートも我慢できるときには控えつつ、目標の73kgに向かっていきたいと思います。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。もとゆき

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事