
幸運を拾うごみ拾い日記
ごみ拾いをしながら感じたことや拾ったもの、出会った人について、思ったまま書いていきます。
2025年2月14日(金)
今朝も良いお天気で、まさに「運拾い日和」でした。
今日の活動中、久しぶりにクロネコヤマトの従業員の方とすれ違いました。
40代くらいの女性で、以前から歩道ですれ違う際に「おはようございます」と挨拶を交わしていた方です。
今朝、久しぶりにお見かけしたのですが、最高の笑顔で声をかけてくださいました。
これも運拾いの効果のひとつだなと感じました。
そもそも、バケツとトングを持ってごみ拾いをしていなければ、すれ違う際に挨拶を交わすこともなかったかもしれません。
この活動を通じて、人とのつながりが広がっていくことを改めて実感しました。
今日の気づきは、「運拾いは、人とのつながりを生む」ということ。
明日もまた、運拾い活動を続けていきます。