
「幸運を拾うごみ拾い日記」、今日も感じたことをそのまま綴っていきます。
ゴミ拾いを通じて出会う人、もの、そして気づき。どれもかけがえのない“運”です。
今朝は快晴で、まさに運拾い日和。
そんな中、今日も嬉しいことが2つありました。
ひとつめは、活動を始めてすぐにすれ違った男性の方から「おはようございます」と声をかけていただいたこと。
その直後には、いつもお会いする女性の方からも笑顔でご挨拶をいただき、朝からとても心が温まりました。
改めて思ったのは、あいさつの力ってすごいということ。
誰かの一言でこんなに気持ちが明るくなるなら、自分もそういう存在でありたい――
「自分のあいさつは、相手にとって気持ちの良いものになっているだろうか?」と、自分自身を振り返るきっかけにもなりました。
これからは、意識して丁寧にあいさつすることを心がけていきたいと思います。
そしてもうひとつ、いつものように川を見ていたら…見つけてしまいました。
あの、例の「釣り上げゴミ袋」!
次回は、このゴミ袋釣りにチャレンジしようと思います。
うまく釣り上げられたら、またここでご報告しますね。
今日も“運”との素敵な出会いに感謝です。
明日もきっと、いいことが待っている気がします✨