
幸運を拾うごみ拾い日記を書いていきます。
ゴミ拾いを通じて感じたこと、拾った物、出会った人たちとの出来事などを、
思ったまま綴っていきます。
2025年6月20日(金)
今日は、昨日から気になっていた川辺のゴミ袋を釣り上げに行ってきました。
本当は川に浮かんでいる遠くのゴミ袋を釣り上げたかったのですが、
岸から距離があり、ロープが届きそうにないので断念。
代わりに、岸に近い場所にあったゴミ袋を狙うことにしました。
※ちなみに、このエリアは次々にゴミ袋が出現するので、
いくらでも「釣り上げ」が可能です…(苦笑)
今回は輪っかが見えており、距離も近かったので「楽勝!」と思っていたら…
よく見ると、そのゴミ袋は破れていました。
このままでは釣り上げる途中で中身が散乱するかも?
難易度が一気に上がった瞬間でした。
慎重にフックを輪っかにかけ、左右に揺れないよう真上に引き上げることで、
なんとか無事に釣り上げることができました。
さて気になる中身は…
いつものように弁当の空容器かと思いきや、今回は「たばこの吸い殻」が大量に入っていました。
これは初めてのパターンです!
さらに、その現場にはペットボトルも落ちていたので、
前回成功した“調味料カゴ作戦”で再チャレンジしたいと思います。
暑い日が続いていますが、無事に釣り上げられた時の爽快感は格別です。
今日もいい運を拾うことができました。